児童発達支援・放課後等デイサービス ホップ | 堺市の放課後等デイサービス - NPO法人放課後クラブホップ

  1. TOP
  2. 児童発達支援・放課後等デイサービス ホップ

児童発達支援・放課後等デイサービス ホップ

|

施設紹介

放課後等デイサービス ホップ

事業内容

放課後等デイサービス事業

営業時間

月曜〜金曜   12:30〜18:30
土曜・長期休暇 9:30〜18:00

サービス提供時間

月曜〜金曜        13:00〜17:00
第2・第3・第4土曜
・長期休暇        11:00〜16:30

対象

受給者証をお持ちの小学生〜高校生

学校迎え

  • 堺支援学校
  • 百舌鳥支援学校
  • 上神谷支援学校
  • 泉北支援学校

地域の小学校については要相談

自宅送迎

希望者には送迎を行っております。

但し、地域により送迎できない場合がございますので、お手数ですが一度ご相談ください。
 

放課後等デイサービスのスケジュール

学校お迎え
ホップ到着(手洗い・うがい)
おやつ
設定遊び&自由遊び
片付け
自宅送迎・保護者お迎え

児童発達支援 ホップ

事業内容

児童発達支援事業

営業時間

第2・第4土曜 9:30〜18:00

サービス提供時間

第2・第4土曜 11:00〜16:30

対象

受給者証をお持ちの就学前のお子さま

送迎

あり

但し、地域により送迎できない場合がございますので、お手数ですが一度ご相談ください。
 

児童発達支援 ホップの願い

  1. 親子で楽しい時間を過ごし、共に子育ての楽しさを実感していきます。
  2. 基本的信頼感を育てていきます。
  3. 各関係機関と連携して、本人・家族を支えていきます。

児童発達支援のスケジュール

11:00      朝の集い

自宅まで迎えに行きます。

11:15~12:00  あそび①

音楽遊びや感触遊び。近くの公園へ散歩など。
※スタッフと保護者も一緒に楽しみます。

12:00      昼食準備
12:15~     昼食

持参のお弁当。
※途中から2:45まで保護者分離。

~14:00     昼食後、自由あそび② 午睡

食後は、自由あそび。必要な子は午睡。

14:15      おやつ

ホップで用意したおやつ。

15:30      帰る用意・帰りの集い

お片付け、トイレを済ませて帰りの集い。

16:30      終了

自宅まで送ります。

遊び紹介

設定遊び&自由遊び


制作・感触遊び・音楽遊びや身体を動かした遊びなども取り入れています。

おでかけ


近くにはスーパーや公園があり、お買い物や公園へ遊びにいきます。

クッキング


土曜日の昼食は、お弁当の買い物や、クッキングをしています。

木工活動


『アートプランニングななめら』と一緒に木工活動をしています。
手作りのカバン棚・空間スペース・積み木などを制作しています。

ホップの年間予定

お花見散歩・避難訓練 など
遠足・流しそうめん・ラジオ体操・夏遊び など
ハロウィン・避難訓練 など
クリスマス会・手打ちうどん作り・書き初め など

イベントその他

毎月お誕生日会・季節に合わせたおやつクッキングを行っております。
安心・安全な環境のもとで、子どもたちは主体的に自由に過ごしています。

パンフレット

panf_omote

panf_ura